正字正かな

例によって買ひたいほどではない。 昭和13年カナノヒカリ戦前日本語学かたかな仮名遣いカルピス広告 昭和13年 カタカナジダイ 戦前日本語資料かたかな文字仮名遣い

福田氏データ支援。うろ覚えだけども伊藤整『裁判』(晶文社)に(当然ではあるが)福田氏も登場してゐた。 以下もやっぱりうろ覚え。私(伊藤)が「いや、僕はそもそも人間てのは罪深いのだと思ってますからね」と言ったら、彼(福田)が例の「ふぁっはっは」といふやうな笑…

メモ。 駒込ユーモレスク 2007-12-20■祝『福田恆存評論集』刊行!+付言

国語史資料の連関 国字問題カテゴリがあったのか。

Yahoo!オークション-紙人形 柴田宵曲 限500部 署名入 草稿付 装丁:川上澄生 草稿の写真が見られる。本も正仮名なのかどうなのか。 宮崎駿レアワークス■チェスタトンの1984年 ついでにメモ。

Amazon.co.jp: こんな漢字を名前に使ってはいけない: なかやま うんすい: 本人名用漢字とかよりはよつぽどまともな漢字制限の主張。讀んだからつて偉くなれる訣もないし意味ないんだけど。暇な人はどうぞ。「姓名判断の方がましだよ」といふ皮肉なんだらうな、…

【追悼】小西甚一〜「古文の読解」 めも。 それにしても、「字音仮名遣が難しいから改革したい」といふのはどの程度に切実な問題だったのだらうか。(現代の)旧かな批判としてはよく言はれることだけど。字音仮名遣を一般人が使ふ機会なんてそれほどあったのか。 假…

「歴史的仮名遣方式」といふ考へ方

例によって「便乗」。 闇黒日記 八月十七日の後半の記事。 前々から思ってゐたのだけれど、「歴史的仮名遣方式」といふ考へ方(呼び方)を導入したらいいのではないだらうか。 契沖仮名遣、旧仮名遣、正仮名遣などとあれこれ呼び方がある「あれ」は「歴史的仮名遣方式」の表…

http://snob.s1.xrea.com/l/20080730.html なぜ、だう、と書いてゐるのか、過去にかいたものを以下にまとめて引いておく。 おお、全然気づかなかった。最近例のアンテナを見てないものな。 の氏は気づいてゐたんだらうか。 http://snob.s1.xrea.com/l/20080726.h…

武侠の日本

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r44254943 どうせ表記が改悪されてるんだらうなあ。 http://greengablez.net/diary/h2007#H200727-1 http://santarou98.hp.infoseek.co.jp/book/bukyounonippon/jyo.html ぬおっ、いい仕事。 気づいた点 目撃す…

それはそれとして、単純に間違へる人の他に、「だう」説に拠る人もあるんではないのかな。

「世界中のみんなが私を迫害するんです(泣)」

http://members.jcom.home.ne.jp/w3c/omake/diary.html http://www.7key.jp/diary/list/2008_07c_30_01 その輩は何とかして私を貶めたいがために日々、現在も躍起になつてゐるのだけれども、 事情はよく知らんけど、お医者さんに行った方がいいんぢゃないのか…

買ひたいってほどでもないがメモ。 林武『国語の建設』 アーネスト・サトウ 川端康成推薦 絶版■平井 昌夫【風流国語教室】角川書店単行本■昭和36年初版 確か平井は「敵」だったな。 闇黒日記2.0 昨日買つたもの 『國語教育の現状』、國語問題協議會の復刻版の方は…

スルーry

新混沌日記 平成二十年二月五日火曜日 新潮文庫の人間・この劇的なるものは今年再販されたらしゐ。 「らしゐ」→「らしい」。あまり間違ったりしないのに珍しい。 ついでに。 次いでやつてゐた、機動戦士ガンダムZZも一話から放映開始とのことで、これも觀た。前作の…

岡田希雄「假名遣問題について」

例によって例のアンテナ経由。感謝。 岡田希雄「假名遣問題について」 いい仕事に感謝。 煮えきらぬ態度がむしろ特長かな。異論や疑問もあるが。 假名遣問題について 岡田希雄 の検索結果 九月にもう入力されてたのか。

福田評論集キry

ちやんと今月下旬に發賣されてゐた。文藝春秋の全集と同じく、精興社の印刷*1だ。裝釘は加藤光太郎。おお、出てたのか。茶化したりしてすみませんでした>誰か

「取れ立て」の記事だ。 實際のところ、正字正かな派の主張は、「全てを正字正かなに」と云ふものではない。これは、「略字略かなでも良い」と云ふ事を意味するのか――するのである。なぜなら、正字正かな派の主張は、正字正かなを正しい表記として認め、その樣…

福田氏データ支援

いづれも呉智英の文章。 『読書家の新技術』。第三部のブックガイドで『現代人は愛しうるか』の訳者として触れてゐる。三行程度。「福田は「右翼」だが、低俗な三流右翼などとははっきり違ふ水準にゐる。福田に勝つためにも読んでおいた方がいい。もちろん三流左翼に勝…

『國語教育の現状』太田行藏著 初版は昭和十六年のこの本に柳田國男が序文を書いてゐます。その原稿が偶々本會の書類の間から見つかりました。これはすごいな。たまたまといふのが面白い。

あの評論集

はてなブックマーク > ついにあの評論集が刊行開始 - 東川端参丁目の備忘録 2007.11.25 福田恆存評論集間もなく出來(?) 「11月下旬」って何月だっけ。

絶対にスルー

スルーすべきか・・・ 2007-11-31 無駄に漢字を使ふ會の發足に就て 無視無視。 そもそも「bitch」って……。 嚴しゐ 「やばひ/可成やばひ」 相應しゐ 良ひ 望ましひ 無ひ 「のみ非ず」はどうなのか。 眼に餘る知性の缺落振り、自意識のみ肥大したる輩の蔓延する事夥…

適当に嘆く

例によって例のry 「づつ」と「ずつ」はどちらの用法がただしいいのでしょうか。 「ずつ」の方が現代としては正しいらしい 歴史的には「づつ」が本来の表記 回答者は「正しい」と「本来の」とが別であることに何の疑問を感じないのだらうか。「本来の」ものが特に不…

適当に

例によって例のアンテナ経由。 2007年11月12日 buyobuyo どうかな 正字・正仮名もどきがキモイ。吉田夏彦先生かお前は。それから典型的な哲学に関する誤解があるような気もするし、心配でもある。なんか前にも「福田なんてくだらん。吉田先生リスペクトならみと…

60歳からの視覚能力 コメント欄に の氏キテター。 自分の日記に書いてくれた方が読者は便利なのにな。

の氏の『旧字旧かな入門』へのコメント

未だに話題になる邊が云々。俺は圖書館で借りただけ。「讀める」ページが少いデータ集を、わざわざ高い御金を出して買ひたいとは思はない。歴史的假名遣の確認なら、岩波国語辞典で十分だから、わざわざ「それ專用」の本を買ふ必要はないと思つてゐる。と言…

平成十九年十月五日金曜日 1 この史料は當然のことながら全て手書きなので、戰時中の一般的な手寫筆記體の參考資料となるかと思ひ、用ゐられてゐる字體について、傳統的な字體に近いもの、現在通行してゐる字體に近いもの、特徴的な字體など拔萃しました。適…

慣れてゐない人には(当然ながら)読みにくい旧仮名遣

例によって、正字・正假名使ひの爲のアンテナ経由で。 旧仮名遣いは会話表記が不得手 字音仮名遣の批判しか無いので、「ああ、なるほどね」以上の感想ナシ。誰か「字音仮名遣の人」答へて下さい。 読みにくい旧仮名遣い もし、正かな派批判なのだとしたら、あまりにも…

小池『異体字の世界』は買はない

例によって、正字・正假名使ひの爲のアンテナ経由で。 Cask Strength 10-9■[読] 『異体字の世界 旧字・俗字・略字の漢字百科』 ところで、一部の人からは強烈な反発を招きかねないことも述べているので、引用しておきますw 個人的には、いずれもまっとうな…

「支援」に失敗

「池田晶子が福田氏のことを何かで書いてたっけ、福田恆存への言及には出てゐなかった気がするな」と思って検索してみたら別のページにちゃんと載ってた。 http://members.jcom.home.ne.jp/ksmiracle/Literature/Person/FukudaT.html Sankei-book◆柴田二郎が読む…

田中克彦はレッテル屋(これもレッテル貼り)

例によって、正字・正假名使ひの爲のアンテナ経由で。 コイカイコのカイコその81:THE BOMBERS、田中克彦『ことばと国家』 田中克彦『ことばと国家』を引用した後でかう書いてゐる。 「現代日本の言語エリートのことばあそびの趣味」とは!痛快じゃないか。 …