2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

http://seijiseikana.g.hatena.ne.jp/funaki_naoto/20090428 入力の間違ひかと思はれるもの。 強要すども 尊守し 基しき 件ひ 言文の不一致といふ事 「尊守」は正しいのかも知れないが。 「こりずまに」といふ言葉は知らなかった。「平地に波欄を起す」、「平地に乱」が…

http://d.hatena.ne.jp/jun-jun1965/ 最近読むばかりでメモしてなかったな。 三十日。 私は、「大審問官」に感動したりする人は、文学が好きなのではなくて哲学とか宗教が好きなのではないか、と思う。 二十九日。 だいたい『面白半分』の発行者で『四畳半襖の…

http://d.hatena.ne.jp/kuzan/20051009/1128858018 『旧事諮問録』の引用。 将軍様は御自分のことを、自分が自分がともおっしゃったこともございました。此方《こちら》とか自分とかおっしゃいました。

假名遣の歴史 第六章 囘顧 ありがたく読ませて頂いてます。

http://d.hatena.ne.jp/ziom/20090427/p1 ええとですね、「1時間」に不審を感じたとかではありませんよ。「うんうん、長い時間は要らないんだよな」と思って『仮名遣ちかみち』(の序)を連想しただけでして。 闇黒日記 「四月二十七日」の最後近くの記事。訂正したよ。…

(いつものことだが)きちんと書く程やる気がないので適当に。 現代の表記として新仮名・旧仮名どちらがいいかといふ問題で、「正しさ」云々の意義・理念を棚上げにして具体的な表記(「づ」とか)を考へただけで、旧仮名を取ることになる。語の体系が意識できるので。 定家…

嘉門達夫の「サザン替え唄大メドレー」、この前聴いた切りでどこにやったか分らないんだが。その中に、島の覚え方もあったやうな気がする。「エロティカセブン」の替へ唄で、「淡路島、○○の隣にある小豆島」とか「利尻島〜、礼文」とか。そんなに実用性はない。

メモ。 山田孝雄『日本文法学要論』(書肆心水) 「契冲」の御購入方法 「假名遣ちかみち」だけ買ふことも出来る(出来た)。

山田孝雄の著作 「假名遣ちかみち」の項。 山田氏の報告に據れば、中學生に一囘二十分の授業で歴史的假名遣を習得させる事が出來たとの事。 以前、「一囘二十分? それを何回やったのかな?」と思って、『假名遣ちかみち』を買って読んだら「十回で終了」だと分った。…

國語問題協議會のサイト、いつ移転したんだっけ。と思ったが、結構前だな。 http://d.hatena.ne.jp/kokugokyo/20071101/p3 以下が新サイト。 http://www.kokumonkyo.jp/ やたら見にくくなったやうな気がするんだけど。タイトルが「国語問題協議会」なのは何か理由が…

読んでみると、國語國字正常化に就いて考へる掲示板は、「青方の中村」氏のものみたいだな。

メモ。http://a.hatena.ne.jp/mhrs/のおかげで知った。 本サイトの表記について―伊藤信哉研究室 仮名遣の歴史(電子テキスト)

新混沌日記(平成二十一年四月二十三日木曜日) http://d.hatena.ne.jp/mhrs/20090424 ziomの日記 2009-04-24 [雑記] 話題のページ http://d.hatena.ne.jp/eulear/20090401/p1 何ぢゃこの人。捕捉されただけで「御仲間」扱ひだと思ふのか。 ずいぶんと神経質な御方…

松永氏の21日の記事(「困ったなぁ」)、漠然とした書き方で、まともに相手にすると馬鹿を見るだけだな。 2009年04月18日■私の言いたいこと 第二項・第三項以外は漠然とした一般論で反応のしやうもない。「ああ、誰もがさうだよね」か「まあ、その通りかもね」以外に感想は…

読み返してみると文体が不統一だがまあいい。それ以外も何か乱雑だが。

22日コメント欄の「matsunaga 2009/04/23 12:45」について。 ようやくの思ひまでして探してくれたんですか。それはわざわざどうも。江洲さんの日記でしたか。 http://esu.oresama.org/200902c.html#20090222_s1 野嵜さんのおまけで松永氏がコテンパンになつてゐる…

公明正大

yahoo辞書で調べてみたら、さっきの「公明正大」の使ひ方、やや誤用くさい。いまひとつ確信が持てないが。

おお、わざわざ返事を。これはどうも。急に親切に、或いは公明正大になられたんですね。邪推せずに済むので助かります。それはともかく。 二十一日のコメント欄。 「アクセス稼ぎ」。間違へたことは別にどうでもいいんですが、出来れば書いたのは誰なのか教へて頂きたい…

昨日の続き。 松永氏は「恥かしい過去」?を隠してゐるのではないか、と書いたが考へてみると問題点から外れてゐる。まあ、(仮に)隠してゐるとしても、どうでもいいと言へば言へることだ。 それよりも、矛盾してゐる(やうに見える)態度が気になる。 10年も前とは考えが…

matsunaga 2009/04/21 13:25 あなたのブログは邪推ばかりです。「アクセス稼ぎ」とか。釣りだの何だのとまったくもって見当はずれのことを書き連ねるのは、悪意としか受け取れません。 さて、現在データが残っていないのですが「正字正かな」掲示板という名…

全くどうでもいい話。「當時勢ひよくやらうやらう言つてゐた連中」の一部を変な擬音みたいに感じてしまった(ヒョクヤラウヤラウ)。 検索で見かけたもの。 http://noz.hp.infoseek.co.jp/diary/20001003.html http://noz.hp.infoseek.co.jp/diary/20051101.html 時…

http://d.hatena.ne.jp/matsunaga/20090418#1240054158 闇黒日記四月二十日の第二項 松永氏は「正字正かなはフォトンベルトのやうなもので、擬似科学だ」と言つてゐるやうに見える。「現代仮名遣」こそがでつち上げなのに。 さうではなくて、正字正かな派は「…

思ひ出したのでついでに別の謎。misima作者さんの「かっこいい」云々は誰に対する批判だったのだらうな。少なくとも闇黒日記にはそんなこと書いてないだらうしな。謎。 「名指しだと失礼なので」(大意)とのことだったが、読者には名前を伏せた方が不親切だな。

http://d.hatena.ne.jp/matsunaga/20090418#1240052626 http://d.hatena.ne.jp/matsunaga/20090407#1239066181 リンク無しで誰に対する反論なのか明記してゐないのが妙だな。「自分への(適切な厳しい)批判を馴染みの読者には見せたくない」とか思ってるのではな…

2009年4月9日(木)眠いですなぁ モップが寝てる。 数独(ナンプレ)のルールと解き方 メモ。数独の枠の画像がある。

2009年04月07日■伝統的仮名遣い・古典文法ブログ Агитпункт Beu VII 古典一乙 - Агитпункт Beu VII 今回より、このブログの文體をさらに古の形に變へてみむとぞ思ふ。なんとならば、、、いゝかげん、歷史的假名遣ひの中途半端なる用ゐ方になむ飽きにける。こ…

『私の国語教室』の再読、ぼちぼち読んでとっくに読み終ったのはいいが感想を丁寧に書かうと思ったせいで結局何も書いてない。「いいかげん」を方針にするのも妙だが、いいかげんに書かう。ともかく勢ひを殺さないやうにしよう。 「ここ引用したい」とだけ書いて引用…

ツロガネさん

BLOGという名の日記 私的巡回サイト なぜか「正字・正假名使ひの爲のアンテナ(i-know)」のアドレスが私の日記(http://d.hatena.ne.jp/twoineko/)になってます。 それにしても、僕はまだネットでは「正仮名遣ひ」で文章を書いてないし、まだ「正かな關係者」と…

闇黒日記(平成二十一年三月) 先月の日記。いくつかメモしたいことがあったな。上から順に読む。 http://esu.oresama.org/200903c.html#20090329_s1 便乗して言ふと、「研究の最前線」を信頼してるから専門家ごっこなんてしません。素人が難しい点をつつき回しても大…

私撰青空文庫 メモ。