おお、わざわざ返事を。これはどうも。急に親切に、或いは公明正大になられたんですね。邪推せずに済むので助かります。それはともかく。
二十一日のコメント欄。
「アクセス稼ぎ」。間違へたことは別にどうでもいいんですが、出来れば書いたのは誰なのか教へて頂きたいところです。謎のまま残されるとどうにも。

私が正統表記掲示板を設置したとして、今の表記は間違いだとか、昔に戻せという趣旨ではなく、こういう表記を使ったっていいよね、程度のことでありました。これは確かなことですし、「國語國字正常化」という掲示板で戦略を提案したといっても、今が異常だという認識ではなく、広い意味で旧字旧かなも扱うサイト群の一つとしてお邪魔していたわけです。

これには脱力以外に反応のしやうもない。「懐が広い」つもりだったのだらうけど(これは忖度)、「広い」にも程がある。



二十二日のコメント欄。
「錦の御旗」が嫌ひ云々は結構ですが、単なるレッテル貼りではないんですかね。悪徳商法情報サイト運営者も、誰だか覚えてゐないから「某」とするなら仕方無いですが、名指しして頂きたいところです。
古典文法で書かれたサイトが少ないことに対する不満が以前より高まっていた。さういふ不満が「彼らの文章が現代文で書かれてゐるのは致命的」(大意)といふ表現に化けるものでせうか。

10年も前に書かれたことをそのまま持ってこられてもさすがに困ります。しかし、大筋ではそれほど違っていないはず。当時からわたしは趣味的、あるいはヴァリアントの一つとしての旧字旧かなレベルにとどまっていたのであり、戦後表記の「否定」まで主張していない点では一貫していると思います(だからといって戦後表記が絶対に優れていて戦前表記が絶対に悪い、などというのは私の考えではありません)。

これまた脱力。で、「絶対に」ではなく相対的にならばどっちが優れてゐるんですか。仮に評価するならば。この書き方からすると「戦後表記」が優れてゐるといふ評価ですか。



それと、「やまとうた」(03月11日)が釣りだと考へるのはまったくもって見当はずれとのことで、まあ本人が言ふなら間違ひないだらうけど、結果として見事に釣りになってますよ。
正字正かなについての速記のコメント欄。

正字正かな派
2009/03/14 23:42
http://d.hatena.ne.jp/matsunaga/20090311#1236755664
ここの「やまとうた」とやらの仮名遣いはめちやくちやですね。「かほり」とか「つゐに」とか、非道く間違つてゐます。野嵜さん、かういふ輩を放置してよいのでせうか?

バカな自称「正字正かな派」が釣れてしまひましたよ(自称だと信じたい)。松永氏には釣る意図はなかったのに。

「かほり」と書いたら「正かなでは『かをり』だ」などとつっこまれるが、実際には定家仮名遣いでは「正しい」。

といふことなのに。ああ哀れ。