(同日さらに追記 その後のコメントを見てみたら結果として「バカ」呼ばはり大正解!(苦笑))
(3月1日追記 今さらだが、いきなり「バカ」呼ばはりは(tanzenさんと同じぐらゐ)傲慢で良くなかった)

コメント欄でバカがバカな調子でバカなことを書いてる。

tanzen
2009/02/23 21:42
 ご参考までに申し上げますが、「現代かなづかい」にあれだけ反対した福田恆存は「歴史的仮名遣い」という言葉を使い、「正字正かな」などという言葉をほとんど使っておりません。

 「正字正かな」などというどこか偏狭な感じの言葉を普及させたのが誰かは知りませんが、そういう言葉の普及とともに信奉する連中も偏狭になってきたのでしょう。

ふーん。福田氏の用語についての指摘以外の、何とまあ無内容で浅薄で(略)なこと。
「旧字旧かな」などといふどこか偏狭な感じの言葉を普及させたのが誰かは知りませんが、さういふ言葉の普及とともに新仮名を信奉する連中も偏狭になってきたのでせう(この通り何文字か変へただけで反論になってしまふ)。
それはそれとして、福田氏の用語はこの指摘の通りなんですかね。(漫読しかしてないけど)漢字にはそれほど力を入れてゐなかったやうな印象があるので、併記する「正字正かな」とはあまり言はなかったのは(本当だとすれば)そこそこ納得できるけど。



振り返ってみると「旧かな」や「歴史的仮名遣」は「過去の遺物」のニュアンスが忍び込みがちである、といふことで「我々」は「正かな」を使ってゐるのではないかな。
「偏狭」とか臆測する側はどれだけ偏狭なのかな、と。