聞ゑる、覚へる

1


これは酷い。外來語の長音を棒引きではなくカナで表すのはともかく、トップからいきなり『聞こゑ』など。

「巨人の星」伝説についてのコメント。で、検索してみた。

ありがちな表記だったといふことだらうか。うろ覚えだが「ゑ」はヤ行と混同されがちだったのだっけ。それなら、「論理的」な誤用といふことになるか。
「ゑる」と似た字が並んでゐるのが珍妙で面白い。

2


「覺(おぼ)える」はや行に活用する動詞です。「覺へる」とはなりません。過去の新渾沌日記にも同樣の間違ひがあるやうです。
[略]
簡單な見分け方としては、實際には行で活用してみると良いでせう。「覺はない」とか「覺ひます」とか「覺ふ」なんて云ひませんから、は行四段活用動詞ではないと分ります。

「参考」として、[ [文] ヤ下二 ]を説明文に含む検索結果[47件] - goo 辞書を挙げてくれてゐるのが親切。

それにしても、両方ともどうしてこんな誤記をしたのだらう。どちらも単語辞書に登録されてゐるとは思へないけど。新字新仮名で書いてプログラム(と呼ぶのかどうかよく知らないけど)で変換したからなのか。